SURGERY
粘膜疾患や親知らずの抜歯も
対応可能です
口腔外科とは、口の中の外科一般を扱う科です。親知らずの抜歯や保存が出来ない歯の抜歯、歯を原因とした炎症性疾患、顎顔面外傷の治療、歯の移植、顎関節症(あごの関節の疾患)、舌痛症(舌の痛み)などの外科的な治療を行います。また、インプラント治療も歯周病・口腔外科の領域で治療します。
当院では、抜歯などの小手術や顎関節症の治療の他、親知らずの抜歯が必要かどうかの診断も行っています。また、特別な治療が必要な場合には、大学病院や専門科への紹介も可能です。
口腔外科の治療内容
抜歯 | 親知らずなどの抜歯 |
---|---|
歯牙移植 | 歯の移植 |
インプラント | 歯のないところに人工歯根を埋める |
顎関節症 | 口を開けると、カクカク音がする・痛い |
顎顔面外傷 | 口腔内裂傷、歯牙脱臼・歯槽骨骨折、顎の骨折 |
---|---|
顎変形症 | 上下顎前突症・開口症 |
口渇・舌痛症 | 舌炎・舌痛症・口腔乾燥症 |
口腔粘膜疾患 | 口内炎・口腔ガン |
※診査の結果、より詳しい検査や入院下での加療が必要であったり、全身麻酔での手術が必要な場合は、より高度な設備の整った総合病院内の歯科口腔外科や大学病院、他科の専門医と連携し、治療にあたります。
親知らずは必ず抜くの?
親知らずは抜く必要がある場合と、そうでない場合があります。また、親知らずは誰にでもあるわけではありません。生え方も まっすぐ生えず、ななめに生えたり、骨の中に埋まったままになっていたりと様々です。親知らずは歯列の一番奥に生えてくるため、歯ブラシが届きにくく、虫歯になったり、その周囲の歯肉が腫れたりすることがしばしばあります。しかし親知らずは必ずしも抜く必要はありません。しっかりとブラッシングを行い、虫歯予防を心がければ上手に付き合うことができます。また、他の歯がだめになった場合、移植歯として利用でき、有効活用することが出来るのです。
もちろん、親知らずが原因で隣接する歯に虫歯が出来たり、頻繁に周囲の歯肉が腫れたり、痛くなったりする場合は、抜いた方が良いことも少なくありません。親知らずの治療については、一度歯科医にご相談ください。